SEARCH

ぺにたの千手観音

思い立ったが吉日。ベランダ菜園から戦車ゲームまでやれそうなことは何でも楽しむ千手観音系ブログ。

  • レビュー
  • 料理
  • 雑記
  • 自転車
  • 食品
  • キッチン

    好きな時に炭酸水、好きな物を炭酸化、その名はドリンクメイト。

  • キッチン

    脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。銅製のゴミ受けと蓋【約1年経過】

  • 食品

    コロナで自粛中のこんな時だからこそ、生ハム原木のススメ【その2】

  • 食品

    コロナで自粛中のこんな時だからこそ、生ハム原木のススメ【その1】

  • キッチン

    脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。【経過観察編】

  • キッチン

    脱ヌメリ生活!この神々しい輝きを見よ!【設置編】

  • 自転車

    これはおすすめ!自転車用ライト。小型軽量で配光もいい!

  • キッチン

    油返し最強のオイルポッドはこれや!一菱金属 オイルサーバー ミニ【後編】

  • キッチン

    油返し最強のオイルポッドはこれや!【前編】

  • キッチン

    結局、鉄のフライパンに返ってくるんですよ。リバーライト極

  • 料理

    ウイスキーで果実酒作ってみたで

  • 料理

    お刺身があまった時におすすめ!1分で出来る即席お吸い物!

  • レビュー

    欲しかったウイスキーとマドラーが同時に手に入った話

キッチン

おうち居酒屋オープン初日!屋台横丁MYT-800で焼き立て熱々が美味い!酒が止まらなくなるヤベーやつ!

2021年2月7日

Amazonの欲しいものリストから屋台横丁をいただいたので、今回はこいつの使い心地をレビューしていくで。

結論から言うとこいつが最の高なんやわ。笑

DIY

加湿器のトレーのピンクぬめりや嫌な匂いにさよならバイバイ。銅網と銅たわしで銅を使った徹底対策で脱ヌメリ生活!

2021年2月3日

加湿器や加湿機能付きの空気清浄機を使ってると、きれいに使ってるつもりでもいつの間にか風に嫌な匂いがしたり、トレーがピンク色のぬめりだらけになったりしてほんま嫌やんな。今回はそれを防ぐための対策を紹介するで!

キッチン

炭酸水メーカー ドリンクメイト マグナムグランドのガスシリンダーを交換したで。

2020年12月29日

我が家の炭酸水メーカー、ドリンクメイト マグナムグランドのガスシリンダーを交換したで。ガスシリンダーってのは要するにCo2のガスボンベやな。 マグナムグランドが家に来てから約10ヵ月やもんな。週末に酒を飲むときだけでなく…

DIY

重い腰を上げてオーブンレンジの地震対策をやったで。

2020年12月29日

近いうちに来るかもしれないといわれる南海トラフ地震に備えてやらなきゃやらなきゃと思ってて先延ばしにしていた地震対策をちょっと進めたで。 今回はオーブンレンジを固定する地震対策。オーブンレンジは棚板3段のメタルラックの最上…

ガジェット

配信用にイヤホン型ヘッドセットを買ったで。

2021年2月23日

久しぶりに配信したいなーって思ったんよ。でもゲーム配信じゃなくてアクセサリーとか作る物作り配信ね。 んでゲーム配信とかしてた頃から使ってたヘッドフォンからマイクが生えたいわゆる一般的なヘッドセット自体は持ってたんやけど、…

キッチン

好きな時に炭酸水、好きな物を炭酸化、その名はドリンクメイト。

2021年1月22日

炭酸水ってペットボトルで常備しておくと場所を取るし、その都度スーパーとかで買うのも重いからめんどくさいし、突然飲みたくなったときにコンビニに走るのもめんどくさいよなー。特に最近はコロナで頻繁に外に出かけるのも嫌やしなぁ。…

WoT

WoT○○部シリーズを展開した理由と目的。

2020年6月29日

今回は自分がTwitter上で展開しまくってるWoT○○部シリーズについて語ろうと思う。 ちなみに自分がかかわってるのは公式主導のWoT模型部以外のWoT○○部とは名乗ってもWoTと全く関係のない趣味のシリーズやねん。自…

DIY

脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。銅製のゴミ受けと蓋【復活編】

2021年2月23日

約1年をの時を経てすっかりくすんで変色してしまった銅の蓋とごみ受け。 変色しても銅イオンを流し続けてくれて効果は変わらずヌメリを防ぎ続けてくれるので問題は無いといえば無いんやけど、ちょっと気になるよなぁ。 ってことでちょ…

キッチン

脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。銅製のゴミ受けと蓋【約1年経過】

2020年6月19日

シンクの排水口に使ってる銅のゴミ受けと銅の蓋の経過観察記事を書くといいつつ約1年も経ってしまった。笑 前回の記事はこちら。   早速1年たったゴミ受けを見てこか。 まずはごみ受け。 1年も経つので変色は避けられへんけど、…

食品

コロナで自粛中のこんな時だからこそ、生ハム原木のススメ【その2】

2020年6月11日

今回は生ハム原木の購入してからのその後と素晴らしさを語りたい。笑 ちなみにうちの生ハム原木はコロナで~とかおすすめしながらも実は去年の8月末に買ったんやな。 だから約9か月経ったことになるんやけど、表面は硬くなったりして…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

人気の投稿

  • 油返し最強のオイルポッドはこれや!一菱金属 オイルサーバー ミニ【後編】 6.2k件のビュー
  • 脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。【経過観察編】 5.2k件のビュー
  • 脱ヌメリ生活!この神々しい輝きを見よ!【設置編】 1.9k件のビュー
  • 油返し最強のオイルポッドはこれや!【前編】 1.8k件のビュー
  • 脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。銅製のゴミ受けと蓋【約1年経過】 1.4k件のビュー

カテゴリー

  • DIY
  • WoT
  • アクセサリー作り
  • インテリア
  • ガジェット
  • キッチン
  • ブログのこと
  • ベランダ菜園
  • レビュー
  • 料理
  • 燻製
  • 自転車
  • 自転車パーツ
  • 防災
  • 雑記
  • 雑貨・日用品
  • 食べ歩き
  • 食品

最近のコメント

  • 脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。銅製のゴミ受けと蓋【約1年経過】 に ぺにた より
  • 脱ヌメリ生活!実際銅ってどうなのよ?銅だけに…。銅製のゴミ受けと蓋【約1年経過】 に copper より
  • 花菖蒲からの~チーズハットグたべーの~メープルプリンソフト白玉のせ に ぺにた より
  • 花菖蒲からの~チーズハットグたべーの~メープルプリンソフト白玉のせ に ダンプ屋 より

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

プロフィール

  • プロフィール

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2021 ぺにたの千手観音.All Rights Reserved.