おうち居酒屋オープン初日!屋台横丁MYT-800で焼き立て熱々が美味い!酒が止まらなくなるヤベーやつ!

キッチン

Amazonの欲しいものリストから屋台横丁をいただいたので、今回はこいつの使い心地をレビューしていくで。

結論から言うとこいつが最の高なんやわ。笑

まずは定番の開封から。箱からしてテンションを上げてくれるやん。笑

外装とサイズはこんな感じ。
これが卓上にあって焼きながら飲めるのをイメージすると箱を見た時点でそそるよな。笑

早速出していこか。

内容は
・本体
・水を入れて油を受けるためのトレー
・焼き網
・たこ焼きプレート
・取扱説明書

今回は焼き網での使い心地を主に紹介。

焼き網をのせてみたわ。
サイズ感はこんな感じ。
幅は焼き鳥の串にちょうどいいくらいに作ってあるんやろな。

卓上に置くだけでワクワクする。笑

早速使ってみよか。ワクワクが止まらんぜよ。笑

今回は鶏のせせり、やげん軟骨、ししとう、マッシュルーム、厚切りベーコン。

こいつらを焼き網で焼く。
ちなみにこいつらを流し込むのは黒霧島の水割りや。

今回の水割りもやけど、別の記事で紹介した炭酸水メーカーで炭酸水を作るときや料理などおいしい水を使いたいときにアルカリイオン整水器は大活躍してくれてる。
何か物を買う時は派生派生で使い方の繋がる物を買うと使わずお蔵入りってのが減るのでええで。

さて、食材を焼く前にやることが一つ。
このトレーに水を入れてヒーターの下に入れる。
焼き網から落ちた油がここに溜まるわけやな。
意外と蒸発が早いので隙間から給水できる細いノズルのやかん的なものがあれば便利。

ヒーターが温まるまでぼちぼち時間がかかるけど、いったん温まってしまうとあくまで酒のアテとして食べるペースによってはちょっと早いくらいで食材が焼けていく。
厚切りステーキを焼くとか無茶しない限りは火力が弱すぎて待ってられないということは無いと思うわ。

やっぱり卓上で目の前で焼きながら、焼き具合を見ながらひっくり返したり。
自分でアテを育てながらお酒を飲むってのは楽しいね。

また調理家電然としたホットプレートとかと違って雰囲気がええやん。

これは酒が止まりませんわ。笑

一応やけど、火力調整もできるんやで

火力が強すぎるときは気持ち程度やけど、火力の調節ができるで。
いや、火力は一定やけど焼き位置を調整できるって感じやな。

ヒーターに関しては側面の赤いスイッチによるオン・オフしかない。

本体左右側面にこういうレバーが付いてて、これを上下させることによってヒーターからの焼き位置の高さを少しだけ調節できるわけやな。

焼き網や焼き鳥串を乗せるバーやけど、レバーの上下に連動して上下するんよ。

ヒーターに近い位置から

ヒーターから遠い位置へ

側面から焼き網をのせた状態で見てみるとわかりやすいな。

ヒーターに近い位置

ヒーターから遠い位置

1cmくらいやろか?
焼きあがって保温しておきたいときとかは上げておくのがいいかもしれんな。

傾いてしまうけど、一応片側だけ上げて片側は下ろすみたいな形も可能。

満足度と使い心地は最高やで

焼き物をメインのアテにして使う場合、二人だとちょっと狭め。
二人でもアテのメインが焼き物でないなら必要十分。
一人やとアテが焼き物メインでも余裕ある使い方ができる広さやな。

要するに焼き網が絶妙な広さで本体全体でも卓上で使うのにはコンパクトでめっちゃいいサイズやわ。

ヒーターが温まりきるのにちょっと時間がかかるけど、それも食材を準備してる間に温めておけば全然苦にならないのでほとんど気にはならない。

いったん温まりきると必要十分に火力があり、酒のアテに食べるもの程度であれば焼き上がりまでの時間は早すぎず長すぎずちょうどいい感じ。

心配だった焼いているときに出る煙もほとんど出ないのでびっくり!
食材から出た油などは網から落ちて下の水を張ったトレーに落ちるので、煙が出るのは基本的に油などがヒーターに直接当たったときシュッと一瞬出るくらい。
脂の多いカルビ肉とかを焼くとヒーターにあたる量も増えるのでもう少し煙が出るかもしれない。
ただ鶏もも肉程度ならほんと煙は気にならない。
室内の卓上で使って全然おっけー。

準備と片付けもとても簡単。
焼き網を使うときには先にお酢を塗っておくと食材が引っ付きにくい。
これはガスコンロの魚焼きグリルとかを使うときにも使える小技やね。笑
温度も高くなりすぎず一定なので焼き網に食材が焼き付きにくいんやろな。
焼き網は上記の理由で洗うのが楽やし、下に落ちる脂も水を張ったトレーに落ちるので洗うのも楽々。
あとは本体に少しとんだ油をふき取るだけ。

電源コードには100円ショップに売ってるこういうのを付けておくと束ねるのが楽やで。

頂いて使ってみたけどサイズ、火力、使い勝手すべて満足の家飲みが捗る逸品!
一回り小さいサイズのと迷ったけどこちらを選んでよかった!

似たようなのは多数あるけどヒーターのワット数に結構差があるので購入するときにはしっかり確認したほうがええで

おすすめはこの2台。

今回頂いたのはこれ

created by Rinker
三ツ谷電機
¥4,200 (2024/03/29 05:07:14時点 Amazon調べ-詳細)

一回り小さいのはこちら。
火力的にはこっちのほうが少し高いらしい。
焼き面積あたりのヒーターのサイズの問題かな?

created by Rinker
三ツ谷電機
¥3,980 (2024/03/29 05:07:15時点 Amazon調べ-詳細)