飲み物も料理もアガる!アルカリイオン整水器 TK-AS30-W【設置編】

キッチン

前回の詳細編を見てない人は前回から見てや

こんなTK-AS30-Wの記事を分けに分けて長々続ける気はなかったんやがまぁしゃーない。

さっそく設置に移っていこか。

前回見た本体の底やけど、真ん中の金色のねじ穴見えるやろか?

実はここにこんなものを取り付けるんですよ。

何かわかる?吸盤ねこれ。
吸盤をつけることによって本体は軽くて薄いけど、シンク周りのツルツルした吸盤がくっつく場所だとしっかり固定できるというわけ。

これは面白いアイデアで感心したわ。

さっそく設置している様子。
蛇口の横のスペースにも吸盤でしっかり設置できる。

これは給水ホースを水栓につけてある原水・シャワー・浄水の切り替えができる蛇口に繋ごうとしてるとこやな。
左の細いホースが排水ホースやわ。

ホース類はこんな感じの取り回しにしたわ。

もちろん切って長さを合わせたりはしてるで。

本体左は自作の調味料棚なんやけど、そこにコンセントがあるから電源はそこから取ってる。
調味料棚の一番下にグネグネ見えてるのが電源ケーブルやな。

意外とすっきりしたんちゃうやろか。

コンセントの状況はこんな感じ。
コンセント用のスペース取るために棚板削ったわ。笑

電源ケーブルはあんまりよくないけど最下段で束ねて処理。

砂糖と塩の入れ物が入るのでケーブルは隠れる。

排水ホースはこれに通してシンクにペタっと貼って固定。
シンクにくまモンスポンジの死体が落ちてるな。笑

さあこれで一通り設置は終わったな。
次は実験や!笑

さあ!科学の時間や!

こういうのはやっぱり今でもちょっとワクワクするよな。

pH測定キットや。

小さい容器に試験役を少し入れて~。

アルカリイオン水モードにする!

そして出てきたアルカリイオン水を試薬と混ぜると!

おお!青くなってるやーん!!

ちゃんと9.5くらいの色になっとるな。

何かやっぱこういうの楽しいな。笑

 

次は弱酸性モードにして。

出てきた弱酸性水を試薬に入れてやると!

これもちゃんと黄色くなってる!

そして表示通り6.0くらいの色になっとるな。

 

ついでにただの浄水もチェックしてみよか。
浄水モードにして。

さっきと同じように出てきた水を試薬に入れると!

おお、青と緑の間くらいやろか?

8.5ってところか。

さすがに3回目やし似た色やし飽きてきたな。笑

これで一応設置は終了

これからはどんどん生活に取り入れて次は使い勝手やなんやを紹介していきたい。

とりあえず普通にお水を飲んでるけど、フィルターがでかいからなのかただの浄水の時点ですでに今まで使ってた三菱レイヨンの物より美味しく感じるわ。

さらにアルカリイオン水にすればまろやかで飲みやすく美味しさに磨きがかかる感じ。

今のところ買って後悔は全くないな。
これからどんどんいろいろと使っていこうと思う。

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥77,700 (2024/04/19 11:35:11時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥6,800 (2024/04/19 11:35:12時点 Amazon調べ-詳細)

アルカリイオン整水器 TK-AS30-Wの前回記事はこちら