暖かくなってきたしぺにた菜園の新しい仲間を買ってきたで。
冬を越えてベランダ菜園にも空席が増えてきたのでいつものコーナンで新しい植物を買ってきたで。 うちの菜園は基本的に食べれるハーブと野菜がメイン。 そこに興味本位で買った面白い観葉植物やミニ盆栽が並んでる感じ。 ※コーナンと…
思い立ったが吉日。ベランダ菜園から戦車ゲームまでやれそうなことは何でも楽しむ千手観音系ブログ。
冬を越えてベランダ菜園にも空席が増えてきたのでいつものコーナンで新しい植物を買ってきたで。 うちの菜園は基本的に食べれるハーブと野菜がメイン。 そこに興味本位で買った面白い観葉植物やミニ盆栽が並んでる感じ。 ※コーナンと…
あかんわーやっぱ使いにくい!ってことで 前回、一般的なでかいオイルポッドはいらないとダイソーのステンレスマグをオイルポットとして使うも使いづらさに断念し、また新しいオイルポッドを探す旅に出たわけやけど、ついに理想のオイル…
鉄のフライパンを使う上で避けて通れないのが油返し。 油返しにはコーティング用の油を何度も使いまわすのでオイルポッドがないととても不便。 でも油返しには多くてお玉1~2杯分くらいの油で十分やし、通常の1リットル前後のサイズ…
フライパンが買い替え時になるといつも迷うんやけど、コーティング系高級フライパンってのは選択肢に無くて、安いコーティング系フライパンをコーティングがだめになるたびに買い替えるか、長く使える鉄のフライパンorステンレスなどほ…
いつ来るかわからんけど高確率で来るらしい南海トラフ地震。最近地震多いし怖すぎやろ!ってことで実はちょっとずつ防災対策はしとるんよ。ちょっとずつしてる途中に地震来たらどうしようもないんやけどな笑んで今回は停電した時のことを…
前回のファイルインボックス投入によりキッチンの食材収納は飛躍的にアップしたけど、ファイルインボックスの足とメタルラックの棚板の網目がジャストフィットしてくれたおかげでボックスを出し入れするたびにガタガタガタガタ引っ掛かり…
みんな大好きお値段以上ニトリ!調理器具から収納家具までお世話になりっぱなしのニトリ!今回もそんな大好きなニトリでシンデレラフィットな収納を見つけたで! 現状は残念ながら無駄なスペースがいっぱい ちゃんと測らずに何となくで…
せっかく燻製に手を出したんやったら一度はやってみなあかんやろっていうことで、 今回はビーフジャーキー作ってみたわ。 さっそく作っていこか。 んじゃ作ってくで! これがなきゃ始まらんやろ。肉500g 玉ねぎ1/4 塩20g…
Twitterでブラックニッカで漬け込んだ果実酒のプロモーション見かけてやってみたわ。今回は古くなってきてたビワと冷凍イチゴをつかってみたで。本当はイチゴも生がよかったんやけど探しても探してもイチゴがなかったんよな笑 ま…
1月ももう末やね。 あけきっておめでとうございます。 年も明けたし正月太りを気にしてみよう! というわけで、調子悪かった体重計を買い替えてみたわ。 買ったのはタニタの体組織計でBC-705Nってやつ。 いろいろ悩んだんや…